デッドリフト120kg上げるまでに6か月かかりました

こんばんは。

 

今日、ジムでデッドリフトを行い、最高記録である120kgを上げることができました。

120kgは筋トレ歴が長い人から見れば大したことのない数字かもしれませんが、僕にとってはうれしい数字でした。

 

今回の記事では、僕が120kg上げるまでの道のりを書いていこうと思います

 

筋トレ開始当初はダンベデッドリフトから始めた

僕は最初から床引きのバーベルデッドリフトを行っていた訳ではなく、ダンベデッドリフトをやっていました。

 

最初は片腕20kg、計40kgのダンベルデッドから始めました。

最初は合計40kgですら重くて、すぐに脊柱起立筋に筋肉痛が来ましたw

 

そして、慣れるまで1か月ほど合計40kgで続けました。

10回1セットから始め、徐々にセット数を増やしました。

 

筋トレ2か月目はダンベデッドリフトの重量を増やした

1か月の間40kgでやることで、10回3セットをこなすことができるようになり、重量を増やしました。

 

50kg、60kg、72kgと増やしていき、2か月目には72kgを10回3セットできるようになりました。

 

筋トレ3か月目から床引きデッドリフトに挑戦 

 

家にあるダンベルでは、36kgまでしか重量を設定できませんでした。なので、ダンベデッドリフトでは72kgが限界。でも、72kgだと少し物足りなくなってきた時期でもありました。

 

そこで、筋トレ3か月目からバーベルを用いた床引きデッドリフトを行いました。

主に大学のジムのフリーウエイトルームでやりました。

 

最初は、80kgを1回でかなりきつかったです。また、フォームが安定してなかったので次の日腰が痛くなってしまった。。。

 

フォームの重要性をかなり認識したデッドリフト初挑戦日でした。

 

そこからは、ユーチューブでフォームの研究をしたり、鏡の前でエアデッドリフトをしてフォームの確認を行い、腰の痛みが治るまでフォームのシミュレーションを繰り返しました。

 

また、このころにリストストラップを購入し、高重量挑戦に備えました。

 

ですが、忙しかったりフリーウエイトが空いてなかったりでなかなかデッドリフトをやる機会に恵まれず、筋トレ3か月目は80kgを1回上げたのみに終わりました。

 

 筋トレ4か月目以降は本格的にデッドリフトに挑戦

筋トレ4か月目以降にデッドリフトに真剣に取り組むようになりました。

 

とはいっても、筋トレ4か月目もあまりデッドリフトはやらず80kgを5回程度上げることしかできませんでした。サボっていました。笑

 

生活に余裕が出てきた筋トレ5か月目から、週に1回はデッドリフトをやると決めました。5か月目は100kgを1回上げられるようになりました。

 

そして、筋トレ6か月目の今、ようやく120kg上げられるようになりました。

 

まとめると、

1か月目:ダンベルデッド20kg×2

2か月目:ダンベルデッド36kg×2

3か月目:デッドリフト80kg

4か月目:デッドリフト80kg

5か月目:デッドリフト100kg

6か月目:デッドリフト120kg

 

おおむねこのような流れで120kgまで到達しました。特別なことはやっておらず、ただ重量を少しずつ上げていった結果です。

 

やはり、こつこつやるのが一番です。特にデッドリフトは腰など怪我のリスクが大きいので、無理しすぎると大けがしますからね。腰を痛めると長期間筋トレが出来なくなってしまい、逆に記録が落ちてしまいます。

 

これからも、急がば回れの精神で長い目で筋トレを続けていこうと思います!!